2024/02/27 15:39
食卓には必須の「漬物」!
今回は、れんこんを使った漬物の紹介です!(^^)!

参考:1人前当たり55kcal
材料はこちらです。(2人前)
A.れんこん(水煮)・・・100g
B.赤酢・・・1/2カップ(100ml)
C.たかのつめ・・・適量g
作り方はこちらです(^^)/
1.「れんこん(水煮)」を水洗いし、湯通しします
2.水気を切り、ボウル等に入れ、「赤酢」、「たかのつめ」を加え1時間程漬け込みます
3.器に盛り付けて完成です
れんこんのシャキシャキ感が心地いいですよ。
一度試してみませんか(^^)/
ポイント!
れんこんには、ビタミンC、カルシウム、不溶性食物繊維のムチンなどが多く含まれています。
また、胃腸の粘膜を保護するタンニンが含まれています。
お勧め商品はこちら!